抽象的でモダンな電子回路のイメージ

テクノロジーの、その先へ。

厳選された最新ガジェットが、あなたの日常をアップグレードします。品質と価格、その両方を追求しました。

今月の新着ガジェット

X-1 Pro ワイヤレスイヤホンのケースと本体

X-1 Pro ワイヤレスイヤホン

業界最高クラスのノイズキャンセリング搭載

詳細を見る >
薄型ノートパソコン AuraBook 14 が開かれている

AuraBook 14 インチモデル

薄さ15mm、最新世代プロセッサー搭載

詳細を見る >
壁に取り付けられたスマートセンサーライトv3

スマートセンサーライト v3

人感センサーと色温度調整機能

詳細を見る >

※ 上記を左右にスワイプ(スクロール)してご覧ください。

テクノロジー・ディープダイブ

次世代ディスプレイ技術:『ピュアカラーOLED』とは?

当社のフラッグシップモデルに採用されている『ピュアカラーOLED』は、従来のディスプレイ技術を根本から見直したものです。自発光ピクセルがもたらす完璧な黒の表現力に加え、新たな色フィルター層を追加することで、DCI-P3色域カバー率99%という驚異的な色彩再現性を実現しました。

これにより、コンテンツ制作者が意図した通りの、より豊かで現実に近い色を体験できます。また、応答速度は0.1msと極めて高速で、動きの速い映像やゲームでも残像感のないクリアな視界を提供します。

さらに詳しい解説を読む >
次世代OLEDディスプレイの構造を説明する図解風の画像

サステナビリティへの取り組み

リサイクルマークの付いたダンボール箱のアイコン

エコ・パッケージング

製品の梱包には、再生紙を80%以上使用した素材を採用。プラスチックの使用を最小限に抑え、輸送効率も考慮したコンパクトな設計を心掛けています。

循環を示す矢印のアイコン

長期利用の促進

高品質で耐久性のある製品を提供することに加え、修理サポートやソフトウェアアップデートを長期間提供し、製品寿命を延ばす努力をしています。

電子機器とリサイクルマークのアイコン

E-Waste削減プログラム

提携するリサイクルパートナーと協力し、使用済み製品の適切な回収と資源化を推進しています。お客様が古いデバイスを責任を持って処分できるよう支援します。

後悔しないための購入ガイド

ユーザー・エクスペリエンス

カフェでノートパソコンを使って作業する人物

『AuraBook』の軽さとバッテリー持ちに感動。カフェでの作業が本当にはかどります。

— K. Tanaka, フリーランスデザイナー
電車内でヘッドホンを付けている人物

ノイズキャンセリングが本当に強力で、通勤電車が静かな自分だけの空間になりました。

— S. Yamada, 会社員
ゲーミングPCで遊ぶ子供

息子へのプレゼントでしたが、ゲームがサクサク動くと大喜びでした。親子で対戦しています。

— M. Sato, 主婦

お問い合わせ

製品に関するご質問や、購入前のご相談はこちらで承っております。以下のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。よくあるご質問はFAQページにもまとめております。

info@

営業時間: 平日10:00 - 18:00